top of page

実況見分調書の必要性

こんにちは。

ライフウィズ行政書士事務所の坂本です。


実況見分調書は、人身事故の場合に作成されます。

物損事故の場合は物件事故報告書というものが作成されます。


実況見分調書の中身として、「いつ」「どこで」「どんな状況だったのか」が記載されています。

立会人数によって、複数枚の実況見分調書が作成される場合もあります。


被害者と加害者の過失割合を判断する為に必要となります。


加害者側の保険会社の提示する過失割合は、加害者側に有利な場合が少なくないため、ご自身でも確認することを強くお勧めします。



実況見分調書の取得方法

①交通事故を担当した警察署の交通事故係に以下の内容を聞きます。

 ・送致日

 ・送致先の検察庁

 ・送致番号


②送致先の検察庁へ連絡をいれ、実況見分調書の閲覧・謄写の予約をとります。

 当日は閲覧も、謄写もできません。後日来庁する場合に必要な持ち物があるのかを確認しましょう。念のため費用も確認しましょう。


③予約当日、送致先の検察庁へ行きます。

 閲覧は150円と決まっていますが、謄写に関しては決まりがない為、事前確認が必要です。また、検察によってはコピーはできないけど写真撮影なら大丈夫だったり、対応は決まっていません。



実況見分調書を代理で取得することができるのは弁護士のみです。(弁護士法23条の2)

当事務所でも、取得のお手伝いは可能ですが代理取得は不可能です。


少し手間はかかってしまいますが、過失割合は最終の慰謝料に大きくかかわってくるので、過失0の事故以外では確実に取得しましょう。



ライフウィズ行政書士事務所

TEL/FAX:072-275-5026

携帯:090-6671-9431

  • Instagram
  • ameblo_logo
  • Twitter Social Icon
  • Facebookの社会的なアイコン

建設業許可などの各種許認可、遺言書作成などの民亊法務は大阪府堺市のライフウィズ事務所へ(専門行政書士)
〒590-0974 大阪府堺市堺区大浜北町2-1-7 / 事務所TEL:072-275-4025(堺市) 事務所FAX:072-275-5026(堺市)

営業地域 大阪府下全域 堺市(堺区)・堺市(中区)・堺市(東区)・堺市(西区)・堺市(南区)・堺市(北区)・堺市(美原区)・岸和田市・和泉市・松原市・藤井寺市・泉大津市・貝塚市・泉佐野市・富田林市

・大阪狭山市・河内長野市・羽曳野市・高石市・大阪市中央区・大阪市西区・大阪市住之江区・大阪市住吉区・大阪市東住吉区・大阪市平野区・大阪市大正区・大阪市西成区・大阪市阿倍野区・大阪市港区

・大阪市浪速区・大阪市天王寺区・大阪市生野区・大阪市東成区・大阪市此花区・大阪市福島区・大阪市北区・大阪市都島区・大阪市城東区・大阪市鶴見区・大阪市西淀川区・大阪市淀川区・大阪市東淀川区

・大阪市旭区・柏原市・岬町・阪南市・泉南市・田尻町・熊取町・千早赤阪村・河南町・太子町・八尾市・東大阪市・大東市・交野市・寝屋川市・摂津市・吹田市・豊中市・池田市・箕面市・茨木市・高槻市

・枚方市・四条畷市・島本町・豊能町・能勢町

bottom of page